井草地域区民センター協議会 
03-3301-7723
井草

講座・イベントのご案内


おもちゃの病院 令和8年3月までの開催予定表が出来上がりました。

大変お待たせいたしました!おもちゃの病院、令和8年3月までの開催予定表が出来上がりました。

※実費がかかる場合があります。
※1家族1点



令和7年9月14日 講座 カントリーミュージックを楽しもう【申込受付中】

アメリカの音楽であるカントリーミュージックは、いつ頃どのように誕生して歌い広められたのか。日本ではどのように知られていったのか。名曲の演奏、そしてカントリーミュージックを3世代で歌い継ぐ講師が皆さんと一緒に語らう時間です。

日  時:令和7年9月14日(日)13:30~15:00
場  所:八成区民集会所 第2.3.4集会室
定  員:30名
講  師:カントリーミュージックシンガー石田 美也さん(いしだ みや)さん
ギ タ ー:渡邊 健太(わたなべ けんた)さん
費  用:無料
申込期間:令和7年7月15日(火)~令和7年9月2日(火)
申込締切:令和7年9月2日(火) → 9月4日までに当落を通知します。
 万一通知が届かない場合は右記にご連絡ください。井草地域区民センター協議会事務局 03-3301-7723
そ の 他:長寿ポイント対象事業

   
申込方法:
下記の「ネットでの申込」ボタンをクリックして、申込フォームに必要事項及び手話通訳希望の方は備考欄にその旨を入力し送信してください。(1人1通のみ)
※申込フォーム備考欄には手話通訳希望の方のみ入力してください。その他のメッセージの入力はご遠慮願います。
抽選結果
①往復ハガキで申し込まれた方は返信ハガキで通知いたします。(1人1枚)
②ネットでお申込みの方は、令和7年9月3日以降メールで通知いたします。(1人1メール)
 万一9月4日までに通知が届かない場合は、
 井草地域区民センター協議会事務局 03-3301-7723 にご連絡ください。

ネットでのお申込み

令和7年9月7日 井草センターまつり開催!

恒例となりました「井草センターまつり」を、今年も開催いたします。
日時は、9月7日(日)10:00~15:00 です。

地域の皆さんに支えられて続いてきたこのお祭りは、世代をこえて楽しめる催しが盛りだくさん。
展示やステージ発表、模擬店など、笑顔あふれる一日となるよう、ただいま準備を進めています。

どうぞご家族そろってお立ち寄りください。
たくさんの皆さんのご来場を、心よりお待ちしています!







令和7年8月19日 講座 心と体で感じるハワイの風~フラレッスン~【申込受付終了しました】

ハワイの音楽に合わせて、楽しく体を動かしながら、心もリラックス。フラがはじめての方も大歓迎♪ゆっくり丁寧にお伝えしますので、お気軽にご参加ください。

日  時:令和7年8月19日(火)13:00~15:00
場  所:井草地域区民センター 軽運動室
定  員:15名
講  師 : 猪狩 加恵(いかり かえ)さん
費  用 : 無料
申込期間: 令和7年7月15日(火)~令和7年8月12日(火)
申込締切: 令和7年8月12日(火)
その他 : 長寿ポイント対象事業

【申込受付終了しました】

令和7年7月25日 協働事業 今日からできる!家庭での食中毒予防【申込受付終了しました】

ノロウィルス、アニサキス、カンピロバクター等による食中毒をはじめ、日々の食生活には様々な危険が潜んでいます。これらの危険を改めて見直し、今日からできる簡単なことから衛生管理を始めましょう。
※ 手洗い指導が受けられます。

日  時:令和7年7月25日(金)13:30〜15:00
場  所:井草地域区民センター 第1、2集会室
定  員:30名
協働先・講  師 : 保健所職員
費  用 : 無料
申込期間: 令和7年5月15日(木)〜令和7年7月15日(火)
申込締切: 令和7年7月15日(金)
その他 : 長寿ポイント対象事業

【申込受付終了しました】

令和7年6月21日 協働事業 賢い健康生活を!〜未来はたった今から作られています〜【申込受付終了しました】

参加された皆さまに“はつらつ手帳を配布し、その活用方法の説明をします。握力は測定が簡単にできる上、体全体の筋力の目安になります。ご自身の握力を測定し、健康づくりに役立つ手帳を活用してみませんか。

日  時:令和7年6月21日(土)13:00〜15:00
場  所:井草地域区民センター 第6、7集会室
定  員:40名
講  師 : すぎなみ健康づくりのリーダーの会
費  用 : 無料
申込期間: 令和7年5月15日(木)〜令和7年6月10日(火)
申込締切: 令和7年6月10日(火)
その他 : 長寿ポイント対象事業

【申込受付終了しました】

令和7年5月19日 講座 眠っている筋肉を覚醒させる!体幹トレーニング【申込受付終了しました】

普段おなじ筋肉ばかり使っていると、使わない筋肉が眠ってしまいます。
今回は日常生活では使わない筋肉を意識して刺激し、眠ってしまった筋肉をおこしてあげましょう。

日  時:令和7年5月19日(月)10:00〜11:00
場  所:井草地域区民センター 第6、7集会室
定  員:20名
講  師 : おひさまサロン/鈴木恭子(すずき きょうこ)さん
費  用 : 無料
申込期間: 令和7年4月12日(土)〜令和7年5月12日(月)
申込締切: 令和7年5月12日(土)
持ち物 : 動きやすい服装、タオル、水分
その他 : 長寿ポイント対象事業

【申込受付終了しました】

令和7年4月26日 講座 初めての鉛筆画〜絵が苦手な方でも写実の絵が描けるようなにります〜【申込受付終了しました】

デッサンとは異なるアプローチ法で、驚くほど写実的な絵を描く事ができます。観察したり、細かい作業がお好きな方に向いています。知っているようで知らない鉛筆のお話をします。絵を描く事で見える世界を広げてみませんか?

日  時:令和7年4月26日(土) 13:00〜15:00
場  所:井草地域区民センター 第1、2集会室
定  員:10名 (対象 小学5年生以上)
講  師 : 鉛筆画講師/ 藤 まなみ(ふじ まなみ)さん
費  用 : 教材費 1000円
申込期間: 令和7年1月15日(水)〜令和7年3月25日(火)
申込締切: 令和7年3月25日(火)
その他 : 長寿ポイント対象事業
   
【申込受付終了しました】





令和7年3月8日 講座 先住民の居場所 ー自由の女神と褐色の女神【申込受付終了しました】

「トランプの壁」を挟んで相対時するアメリカとメキシコ。両国とも1492年のコロンブスの新世界発見以降、西洋の植民地となり、18世紀以降、独立します。しかし現在では、一方は「超大国」、もう一方は「発展途上国」。どのようにして、このような極端な「格差」が生まれたのでしょうか。この謎に、先住民の「居場所」という観点からアプローチします。

日  時:令和7年3月8日(土)13:00〜15:00
場  所:井草地域区民センター  第1.2 集会室
定  員:40名
講  師 : 中央大学名誉教授/見市雅俊(みいち まさとし)さん
費  用 : 無料
申込期間: 令和7年1月15日(水)〜令和7年2月27日(木)
申込締切: 令和7年2月27日(木)
その他 : 長寿ポイント対象事業
   
【申込受付終了しました】

全 9 件です。
1 ページ 1 件~ 9 件